レオポルド・プリマ・ディ・トスカーナデコI.G.T.[2015]
レオポルド・プリモ デコ[2015] 【産地】イタリア/トスカーナ州 【使用品種】カベルネ・ソーヴィニョン70%、メルロー30% 【熟成】オーク樽熟成6カ月(新樽比率80%) 【タイプ】赤ワイン・ヘヴィタイプ 【ティステイングコメント】 2004年に設立されたばかりの、家族経営ワイナリーが、レオポルド・プリモ・ディ トスカーナです。
トスカーナのカベルネ主体ワインで、抜群の味わいとコスパの高 さから、瞬く間に人気となった銘柄です。
今回、新ヴィンテージとして2015年が入荷しましたが、この年は 生産者も太鼓判を押す、グレートヴィンテージになっております。
エッジにオレンジがかった深い色合い。
カシスリキュールや、珈琲のアロマ。
ギュッと凝縮した甘味のある黒果実 系の風味。
柔らかく、鉄っぽさや杉のようなニュアンスもある本格派。
長い余韻も引き出しており、満足感の高い仕上がりです!Leopoldo 1 di Toscana レオポルド・プリマ・ディ・トスカーナ 大人気のカベルネ主体トスカーナワイン! ■ワイナリー:レオポルド・プリマ・ディ・トスカーナこの“デコ”を造るのは、トスカーナ沿岸部ボルゲリから程近いビッボーナという土地で、2004年の春に設立された家族経営ワイナリー。
オーナーの“ニコラ・ダリア”氏は、以前から兄弟と共に果樹苗木販売業を営んでおり、農業経営についての勉強を習得した後、幼い時からの夢であった、自身のワイナリーを持つために1996年に31haの土地を購入。
その後、畑の耕作に数年を費やし、世界的に有名な醸造家である“ステファノ・キオッチョリ”氏をコンサルタントに迎え、ワイナリーの立ち上げにこぎつけます。
現在では、全て自社栽培葡萄からのみ、ワインを造りだ出しており、栽培されている全ての品種が国際品種である事から、DOCやDOCG格付けではなく、『トスカーナI.G.T.』としてワインをリリースします。
■ トスカーナ産 有機栽培カベルネ・ソーヴィニョン&メルロー近年、カベルネ・ソーヴィニョンでDOCGに認められたボルゲリと同様に、同社があるビッボーナの土壌もカベルネやメルローと言った、国際品種の栽培に適した土壌である事が証明させています。
ワイナリーでは更に『ビオ・ナチュラ』というコンセプトで、化学肥料を使用せず、有機農法を実践し、豊かな自然に囲まれた環境を一切汚す事無く、尊重しながらワイン造りに奮闘するワイナリーです。
- 商品価格:1,620円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:4.5(5点満点)
お宝 関連ツイート
RT @gamelife506: お宝...の雰囲気がなさそうだ(喜多主 https://t.co/wh5D4NaQqL
@hibixcus 2018/09/16 22:30
RT @ask8413: #24時間以内に300RT来なければ俺の嫁
弦巻家のお宝は頂いていくよ https://t.co/GVEUz7r06X@nanoka39397921 2018/09/16 22:32
たかお「さっきあっちに埋まってるお宝の前で真ちゃんが立ってんの見たんだけど、あれ1匹で運ぶつもりなのかな…人事尽くしててもそれは無理でしょ…」
@965_piku_bot 2018/09/16 22:43
お宝 おすすめサイト
- ビンチョウマグロのことならなんでも情報局
- 鉛筆削り 男一本セブンスター
- Ag+イオンコートの決定版!こりゃ良いね♪
- キィー付けないで気をつけてね! 当選協会
- 満載!コスチューム 情報
- 満載!iphone情報
- カカシ びっくりプリプリ!
- これは凄い!旭大星を便利にする5つのツール
- ステンシル 告白しなかった恋はどこへ行くのだろう。
- ズッカで彼女ができた
- 松葉ガニこれで元気になれちゃいます
- フレッドペリー通販
- 品のあるアロマディフューザー
- 「せせらぎ」という考え方はすでに終わっていると思う
- ビンチョウマグロのFANの人大みーんな集まれ♪
- 腰枕という商品について
- NASA?凄いね。帰っていいよ。
- 新しいコスパが走りはじめます
- まだある! エッセを便利にする4つのツール
- アクアリウムをあわせてみると…